6月☆アロマクラフト講座、楽しく終えました♪

皆さま、こんにちは~
ベル・クウォーレの磯部です(*^-^*)

先日、お知らせさせていただいた通り、6/19(日)に
癒しの香りにうっとり☆
【年に一度だけ!のラベンダーバンドルズ】講座

が、賑やかに行われました(*^▽^*)

2016.6月アロマクラフト講座(講師用) - コピー

 

講座前の準備段階の風景です(*´▽`*)

IMG_3419

 

ラベンダーとバンドルに使うリボンもこの通り~♪

IMG_3427

 

さて、ここでアロマセラピストらしく真面目にラベンダーのお話をひとつ♪(笑)

私たちが一般に【ラベンダー】と言って、エッセンシャルオイル等で使用している
ラベンダーは
学名が  Lavandula angustifolia(ラヴァンドラ アングスティフォリア)
という、寒さに強いものの、夏の暑さに弱く、寒冷地向きのもの。

では関西は淡路島という暑さと湿気のある地域で育てられているラベンダーは何なの?

 

というと

 

耐暑性に優れたラバンジンと呼ばれる、真正ラベンダーとスパイクラベンダーの交配種の
学名が Lavandula × intermedia  ”Grosso”(ラヴァンドラ × インテメディア グロッソ)
というものでして。

このラバンジンは、二つの性質をもち、環境に強い品種なんだそうです。

成分は、
リラックス効果が高いリナロールと、睡眠導入効果が期待できる酢酸リナリルが
大半を占めるつつ
交雑種ゆえ、真正ラベンダーにはないカンファーとシネオールも含みます。

香りは真正ラベンダーよりさっぱりめ。
癒し効果は真正ラベンダーより弱まりますが、その分リフレッシュ効果が期待できるという
一石二鳥の優れものということが分かりました☆

なので、馴染み深いラベンダーとは成分が違うために香りも違いますが
この違いを楽しむのも、アロマテラピーの面白さでもあるんですねぇ(*^▽^*)

 

と、座学の後にはお待ちかねのクラフトタイム♪

IMG_3424

皆さん、最初は真剣な表情で…慣れた頃にはワイワイおしゃべりしながら
編んでくださっていました☆

 

IMG_3425

初めての方もとっても上手に作ってくださり
私もすご~く毎回楽しくレクチャーさせていただきました♪

 

 

7月アロマクラフト講座

そして7月は、リクエストの多かった
【アロマフレグランスストーン】を
作ります☆

詳しい案内は近々行います(*^▽^*)
結構本格的なアロマストーンを作りますので
お楽しみに~♪

 

 

※LINE@でもアロマの楽しみ方やお得情報等々を配信しています!

LINEの公式アカウント欄から

公式ID【beruaroma】

または

名前【ベル・クウォーレ】

で検索いただけますと見つかります♪

◆お友達追加ボタンはこちら(´▽`*)
友だち追加数

◆QRコード(*´▽`*)

関連記事

PAGE TOP